アフィリエイト初心者
最近、アフィリエイトを始めたんだけど
アフィリエイトで稼ぐためにどこのASPに登録すればいいのかな?
おすすめのASPを知りたいな。
こんなふうに考えている人もいることでしょう。
この記事では、アフィリエイトで稼ぐためのおすすめのASPを紹介します。
人気記事 : 完全自動でTwitterアフィリエイトで稼ぐ方法「完全自動化Twitterアフィリエイト」
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)とは?
ASPとは、広告代理店です。
アフィリエイトにおいてASPは、広告主とアフィリエイターを仲介する役割をはたしています。
アフィリエイターはASPに登録することで、そのASP会社が契約している広告主のサービスを扱うことができます。
広告主の定めた成果条件を満たすと、それに応じた報酬がアフィリエイターに支払われる仕組みです。
おすすめのASP
A8.net
日本国内のASPの中でもっとも規模が大きいASPです。
累計広告主数は21,000社以上で、登録しているサイト数は280万サイト以上。
ASP会社として実績や信頼があるため、アフィリエイトを行う人のほとんどが登録をしています。
ACCESSTRADE(アクセストレード)
登録サイト数累計73万サイトで、広告累計数2.5万件と比較的メジャーなASPです。
最低報酬支払額は1,000円からと、初心者でも取り組みやすいのが魅力です。
金融やサービス系の広告のほかにも、Eコマース系ジャンルの広告も豊富です。
ValueCommerce(バリューコマース)
国内で最初に登場した歴史の長い老舗ASPです。
定期的にアフィリエイター向けのセミナーの実施や、ノウハウ関連のコンテンツを提供しているASPです。
afb(アフィビー)
美容系や健康食品などの広告利用者が多いASPです。
各種セミナーやノウハウの配信なども行っていて、初心者がステップアップできるような工夫のあるASPです。
Banner Bridge(バナーブリッジ)
大手の広告から、ニッチな広告、さらにはアダルトよりな案件なども広く取り扱っているASPです。
2ティアプログラムがあり、新規登録につなげることで300円の成果報酬が受け取れます。さらに登録をしたアフィリエイター経由で発生した成果の5%が受け取れます。
もしもアフィリエイト
広告主からの報酬に加え、12%のボーナス報酬を受け取れる「W報酬制度」を実施しているASPです。プラスαのボーナス報酬で、高収入が期待できます。
インフォトップ
インフォトップは、株式会社ファーストペンギンが運営する情報商材に特化したASPです。
誰でも電子書籍などのデジタルコンテンツや物販商品を出品できる情報商材販売サイトでもあります。
まとめ
アフィリエイトを始めたばかりの人はまず、ここで紹介したASPすべてに登録しておきましょう。
登録は無料です。
コメント